![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他のお知らせ | |||||
---|---|---|---|---|---|
アルコール検知器を使った飲酒検査の10月からの実施の延期について 本年10月1日から、みだしの飲酒検査が義務化になる予定でしたが、次の理由により延期になりました。 理由…世界的な半導体不足などが影響して、検知器が供給不足になったため。 開始の時期は未定です。 警察庁は、供給状況を見ながら適切な時期に始めたいと話しています。 〈西日本新聞報道から〉 警察府Webサイト 安全運転管理者の義務の拡充等 https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/insyu/index-2.html ![]() ![]() ![]() |
|||||
Copyright©筑紫安全運転管理協議会 |